2025年7月現在のタイ・カンボジア国境争い|シェムリアップ観光は安全です

【シェムリアップ観光は安全です】— 国境付近の小競り合いとその実情について
ここ最近、タイとカンボジアの国境付近での争いについて話題になっています。
シェムリアップや空港、遺跡観光についての影響について、シェムリアップのツアーガイドとしての立場から皆様に2025年7月25日の現状をご報告させていただきます。
結論から申し上げると、シェムリアップへの観光はまったく問題ありません。
安心してお越しください。
なぜ「争いがある」と報道されているのか?
報道で取り上げられているのは、カンボジア北部の国境付近にある「プレア・ヴィヒア寺院」周辺のごく限られた地域です。




タイの戦闘機からおとされた爆弾にカンボジア第二世界遺産プレアヴィヒア遺跡を破壊されちゃった。 pic.twitter.com/mUbcdwhQYW
— アンコールトムの🇰🇭カンボジア・シェムリアップの世界遺産観光ツアー (@angkortomjapan) July 24, 2025
このエリアでは過去にも歴史的な経緯から、タイとカンボジアの間で領有権を巡る対立がありました。
- 1962年:国際司法裁判所が「プレア・ヴィヒア寺院はカンボジア領」と裁定
- 2008年~2011年:両国軍の衝突が発生
- 2013年:再びICJが「周辺地域もカンボジア領」と判断、以降は沈静化
最近、国境線の画定や警備上のすれ違いから、小規模な緊張が再発しているものの、これは国境のごく一部での出来事です。
シェムリアップは現在小規模な対立が発生しているエリアから遠く離れています
プレア・ヴィヒア寺院はカンボジア北部の山岳地帯にあり、シェムリアップからは140km以上も離れています。

私たちの案内するアンコールワット、バイヨン寺院、トンレサップ湖、オールドマーケットなど、
すべての観光地は平穏で、安全そのものです。
現地のホテル、空港、レストラン、市場もいつも通りに営業しており、観光客の方々もリラックスして滞在を楽しんでいます。
安心してシェムリアップの魅力を満喫してください
不安な点 | 実際の状況 |
---|---|
国境で争いがある? | 限定された山間部の国境付近のみ |
シェムリアップは大丈夫? | 全く問題なし。観光地は平和で安全 |
渡航していいの? | 外務省・各国大使館も特別な警告は出していません(2025年7月現在) |
- 国境地帯に立ち寄る予定がなければ、何の心配もいりません。
- 念のため、最新のニュースや大使館の渡航情報をチェックするのもおすすめです。
- 心配なことがあれば、私たちガイドやホテルスタッフにお気軽にご相談ください。
2025年7月25日のシェムリアップ、アンコールワット遺跡の様子







2025年7月25日現在も、シェムリアップ中心地(アンコールワット遺跡、オールドマーケット、パブストリート周辺)は、
普段と変わらずたくさんの観光の方でにぎわっております。
最後に
シェムリアップは、古代クメールの壮大な歴史とあたたかい人々の笑顔が溢れる、世界に誇る観光地です。
ニュースだけを見て不安にならず、ぜひ現地の穏やかな空気を体感しに来てください。
私たちガイド一同、みなさまの旅が安全で思い出深いものになるよう、心を込めてご案内いたします。
ツアーにご参加いただいた方の感想